Djangoを使った自作フリー素材サイト
たまたま立ち読みした参考書に「会員制写真投稿サイトの開発」が載っていたので、そのプログラムをもとにフリー素材サイトを作成しました。
参考書がこちら↓
参考書ではAnacondaを使用していましたが、自分のパソコンでは参考書通りに起動しなかったので、Visual Studio Codeを使って作成しました。
サーバーは参考書通りにPythonAnywhereを使用。
以下がサイトの様子になります。

フリー素材の素材は自分のスマホで撮った写真と動画を載せています。
写真の詳細画面

動画の詳細画面

今のところはリンクを知っている人しか表示されないので、Googleでキーワード検索してもヒットしないです。
ロリポップでこのサイトが動作すればGoogle検索から表示させる予定です。
Flaskの環境をロリポップで構築している方もいるので、同じPythonのWebフレームワークであるDjangoでもできると思っています。
「ロリポップ!でpythonのpipを導入し、Flaskの環境を構築する」